スタッフブログ
044-434-4342
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16柳沢ビルⅢ1F
営業時間:月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
044-434-4342
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16柳沢ビルⅢ1F
営業時間:月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
スタッフブログ
こんにちは、山口です。
今朝は晴れ間ものぞいていましたが
その後は雨が降ったり止んだり~
今はそれ程でもないですが
これから夜にかけて雨が強くなる様なので
お仕事帰り 気をつけてくださいね。
以前にも少し書きましたが
台風が来ると
体の調子が良くない、ダルい…
自分や身の回りで こういう人はいませんか。
天気がよければ気持ちがいい
悪ければその逆
気持ちの問題もあるでしょうが
実際は天候によって
体が色々な影響を受けています。
晴れの日は高気圧
体は交感神経優位に働きます。
台風や雨の日は逆
体は副交感神経優位に働きます。
これと同時に体内では
交感神経を刺激する物質が多くなり
両方の神経が刺激され
自律神経のバランスが崩れる
このような事が起こり
体のダルさや頭痛などの症状に
繋がるというワケです。
自律神経のバランスをとるには
ゆっくり寝て、しっかり食べて、適度な運動
つまり普段からの規則正しい生活が大切です。
自律神経のバランスをとるという意味では
ABCカイロで定期的に
メンテナンスをうける事も効果大です。
天気の悪い日に体の調子が悪くなる
体のダルさや頭痛などの症状が出やすい人は
この仕組みを理解して気をつけ
ABCカイロで定期的にメンテナンス~
これで対処できそうですね。
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休
こんにちは、松田です。
今日の元住吉は30度まで上がり
10月とは思えないほど暑くなるようです。
台風の進路次第では明日以降、
ここ川崎も影響を及ぼしそうです。
天気予報をしっかりチェックしましょう!
10月は衣替えの季節ですね。
この時期に多いのが『ぎっくり腰』
変な体勢で物を持ったりすると
ぎっくり腰になりやすいので
しっかり正面から物を持つようにして
予防しましょうね。
この『ぎっくり腰』ですが
大抵は腸腰筋という筋肉が
深く関わってきています。
この腸腰筋は体を屈曲(前にかがめる動作)
のときに使う筋肉なのですが
衣替えなどで、悪い体制(特に体を捻りながら)
物を持ち上げたりすると
その筋肉に過剰に負担が掛かり
耐え切れなくなって問題がおこります。
そうすると骨盤が後屈し様々な
筋肉に影響を及ぼし体を動かすと激痛が走ります。
そうならない為には
先ほども言いましたが、
物を持ち上げるときは、しっかりと膝を曲げ
腰を下ろし、正面から物を持ち上げてくださいね♪
そうすることで、『ぎっくり腰』を
しっかり予防することが出来ます。
この事をしっかり気に留めて
衣替えをして下さい!!
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休
こんばんは、松田です。
今日は風が冷たくて湿度も低く
これぞ秋って感じの元住吉です。
秋といえば、、、?
『食欲の秋』
『読書の秋』
『肩こりの秋』
など、色々有りますよね?
え?
肩こりの秋??
知らなかったですか?
秋は寒暖の差が激しくなってくるので
体を冷やすと血流の流れが悪くなります。
そうすると肩こりが起こりやすくなるわけです。
肩こりは方の周りの筋肉の血行不良で起こりますが
背骨が歪むと、それ以上歪ませない為に
体は防御して筋肉が硬くなります。
すると血行が悪くなります。
体をを冷やすのと
背骨の歪みがダブルパンチになって
より一層症状を悪化させます。
秋は体を冷やさないようにして
カイロプラクティックに行って
背骨のゆがみを治し
楽しい秋を過ごしましょう♪
私も暑さが過ぎたので
これから毎週末は天気さえ良ければ
七輪を出して存分に
『炙り』を楽しみたいと思います!!
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休
こんにちは、松田です。
先日の休みの日に
タイ料理のビュッフェに行ってきました。
本当は外でアウトドアを楽しみたかったのですが
最近は雨ばっかりで嫌ですよね。
でも、おいしいものが食べられたので良しとします。
タイ料理、美味しいですよね~。
ついつい食べ過ぎてしまいました。
ガッパオ・パッタイ・グリーンカレー・生春巻きなど
定番の料理など、とても種類が豊富でした。
でも、顎関節症などで顎が痛いと
折角の美味しい料理も
楽しく、美味しく過ごすことって難しいですよね。
顎の歪みや痛みは
背骨や顎関節の歪みによる
咀嚼筋群の不均衡などで起こります。
ABCカイロプラクティックは
そんな顎の歪みの矯正も行っています。
・口を大きく空けられない
・口を空けると音が鳴る
・食事の後は顎が痛くなる
など、顎の矯正は
ABCカイロプラクティックにお任せください。
顎をしっかり治した後は
新宿の野村ビル1Fにある
『バンコクキッチン』で
美味しいタイ料理を堪能しましょう♪
セルフで作るタイ風かき氷が面白かったです。
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休
こんにちは、山口です。
今週はじめからABCカイロ近くの
キンモクセイが咲きはじめたようです。
この香りがすると
一気に秋を感じるようになりますね。
秋を~と言っても 今日は
歩くと汗ばむくらいの陽気です。。
気温がある程度安定してくれると
体への負担も少なくてすむのですが…
今日は暑くて明日からはまた少し涼しく~
まだ台風も発生してくるでしょうし
体への負担 という意味では
少なくなるのは もう少し先になりそうです。
ここに 日常生活や仕事中の
悪い癖や姿勢が重なると 体は悲鳴をあげ
何気ない動きでぎっくり腰…
朝起きたら首が動かなくなって…
このような事になってしまいます。
ABCカイロに来ている方ならご存知かと思いますが
仕事中 特にデスクワークでは「座り方」
これがとても重要になってきます。
椅子に深く座って背もたれに寄りかかる
腰の前湾をつくり骨盤を起こす
この姿勢をしっかり意識する方法として
腰の部分に500mlのペットボトルを入れて
座る事をオススメしています。
この座り方をすると
腰の前湾をつくり骨盤を起こす
という状態をより意識できるからです。
意識が変われば姿勢が変わる~
是非実践してみてください!
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休
ここにスタッフブログが入ります。
こんにちは、マツダです。
突然ですが、ABCカイロの看板娘
ナンシーさんがハロウィンバージョンに
変身しました!
まぁまぁの出来栄えだと思います。
お近くにお寄りの際は
一度ナンシーさん、ハロウィンバージョンを
見に来てくださいね。
さて、皆様またはその周りの方で
膝の痛みを訴えている方はいらっしゃいますか?
大抵は整形外科でレントゲンやMRIで
画像診断してもらったり
整骨院などでリハビリをしたり
膝にフォーカスして治療をなさっているかと思います。
もちろん十時靭帯損傷、側副靭帯損傷などの
外傷性のものや、変形性関節症などの
退行変性による膝の痛みもありますが、
『ABCカイロプラクティックの考える膝の痛み』は
『骨盤の歪み』がかなり深く関わっていると
考えています。
猫背などの悪い姿勢をしていると
前傾姿勢になります。
そうすると体が前に倒れてしまうので
骨盤が後屈を起こし体を引き上げようとします。
すると、膝も屈曲します。
本来骨盤で体重を支えるのですが、
骨盤が後屈し膝も屈曲することによって
膝に体重が乗ってしまうのです。
膝に負担が掛かれば
半月版や靭帯にも問題が起こり
変形性関節症や靭帯損傷へと
繋がっていきます。
だから『膝の痛み』が誘発されてしまうのです。
カイロプラクティックで『骨盤矯正』を行い
しっかりとケアをすることで
膝の痛みから開放された方々が
多数いらっしゃいます。
どこへいっても、なかなか良くならない方
骨盤の歪みが原因かもしれませんよ。
ABCカイロプラクティックの
『骨盤矯正』をオススメします。
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休