044-434-4342
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16柳沢ビルⅢ1F
営業時間:月〜金:10:00〜21:00土日祝:10:00〜18:00
足底筋膜炎とスポーツカイロ
こんにちは、松田です。
スポーツの秋ですね。
今日は爽やかで気持ちの良い元住吉です。
運動を良くする方
特にジョギングやマラソンなどを
される方に多い足底筋膜炎というものがあります。
この時期になるとスポーツカイロで
この足底筋膜炎の症状を訴えて
来院される方がしばしばいらっしゃいます。
症状は足の裏の痛みで
特に朝の起きたときの最初の一歩が
とても痛みます。
しばらくすると痛みが緩和してくるのが
この足底筋膜炎の特徴です。
原因は過使用による筋膜の炎症
加齢による踵の骨棘の形成など
主に足の裏に負担をかけ過ぎると起こると
言われています。
ABCカイロプラクティックの スポーツカイロでは、
足の裏を揉んだり押したりマッサージを
することはありません。
上の図は体の筋膜を示しています。
よぉ~く見てください!
足の裏から頭の上まで繋がっているじゃ
ありませんか!?
足の裏の問題は背骨のゆがみの問題でもあるのです!
足底筋膜炎は足の裏を押したり揉んだり
マッサージをしても返って痛みが増すことがあります。
なんで??
だって、筋膜に負担をかけるだけですからっ!
より一層硬くなってしまうかもしれませんよ!?
背骨を調整すると、背骨の周りの筋膜が
緩むことはもちろん、足の裏の筋膜も緩んでしまうのです。
やり方は??
それは、川崎のABCカイロプラクティック
スポーツカイロを受けに来てください♪
ABCカイロプラクティック
電話番号 044-434-4342 住所 神奈川県川崎市中原区木月3-20-16 柳沢ビルⅢ1F 営業時間 月〜金:10:00〜21:00 土日祝:10:00〜18:00 定休日 不定休
23/09/14
23/08/12
23/08/03
23/04/23
23/03/23
一覧を見る
TOP
こんにちは、松田です。
スポーツの秋ですね。
今日は爽やかで気持ちの良い元住吉です。
運動を良くする方
特にジョギングやマラソンなどを
される方に多い足底筋膜炎というものがあります。
この時期になるとスポーツカイロで
この足底筋膜炎の症状を訴えて
来院される方がしばしばいらっしゃいます。
症状は足の裏の痛みで
特に朝の起きたときの最初の一歩が
とても痛みます。
しばらくすると痛みが緩和してくるのが
この足底筋膜炎の特徴です。
原因は過使用による筋膜の炎症
加齢による踵の骨棘の形成など
主に足の裏に負担をかけ過ぎると起こると
言われています。
ABCカイロプラクティックの
スポーツカイロでは、
足の裏を揉んだり押したりマッサージを
することはありません。
上の図は体の筋膜を示しています。
よぉ~く見てください!
足の裏から頭の上まで繋がっているじゃ
ありませんか!?
足の裏の問題は背骨のゆがみの問題でもあるのです!
足底筋膜炎は足の裏を押したり揉んだり
マッサージをしても返って痛みが増すことがあります。
なんで??
だって、筋膜に負担をかけるだけですからっ!
より一層硬くなってしまうかもしれませんよ!?
背骨を調整すると、背骨の周りの筋膜が
緩むことはもちろん、足の裏の筋膜も緩んでしまうのです。
やり方は??
それは、川崎のABCカイロプラクティック
スポーツカイロを受けに来てください♪
ABCカイロプラクティック
電話番号
044-434-4342
住所
神奈川県川崎市中原区木月3-20-16
柳沢ビルⅢ1F
営業時間
月〜金:10:00〜21:00
土日祝:10:00〜18:00
定休日 不定休